受付時間

(月~水・金)9:00~12:00 / 14:00~18:00
(木)14:00~20:00(土)9:00~15:00

TOP

交通事故治療専門施術Accident

About

交通事故治療はスピードが重要!!

交通事故は瞬間的にとても強い衝撃や負荷がお身体にかかり、むちうちなどの交通事故特有のケガを引き起こします。
交通事故と一言で言っても、お車の種類や時間帯、事故の状況など様々な要素が複合しており、患者様一人ひとりの症状に関しても経過が違うことも多いです。
症状によって事故直後、2~3日経過してから痛みや痺れなどが出る場合があります。ただ、まず重要になるのは的確にお身体の状態を「評価」しそれに合わせた施術を行うことです。
お身体の評価が正確に出来なければベストな施術を行うこともできません。施術のスタートが遅れるということは、それだけ評価も遅れてしまい、回復のスピードも遅くなってしまいます。

交通事故に遭われたらできるだけは早く、みかん接骨院にご相談ください!最短での回復を目指してサポートいたします。

交通事故のあと...

こんな症状ありませんか?

交通事故治療の
3つの安心!

専門施術で安心!

当院にはこれまで数多くの交通事故の患者様がご来院頂いております。
患者様によって症状は様々ですが十分なカウンセリングと「交通事故専門施術」でしっかりと回復されている方がたくさんいらっしゃいます。
それらの経験も踏まえた交通事故対応に対する知識と技術で症状の早期回復や後遺症防止を目指します。
安心してお身体をお任せください!

施術費用も安心!

一般的に交通事故には自賠責保険が適用されることが多く、その場合交通事故の施術には費用は一切かかりません。交通事故の通院には交通費や通院でお仕事をお休み(遅刻・早退)された場合の休業手当なども存在しますので費用面での心配は不要です。
安心してご来院ください!

いろんな相談もできて安心!

保険会社さんや整形外科さんとの対応に関するお悩みはなんでもご相談ください!
患者様がお身体の回復に専念できるように、徹底サポートいたします。
交通事故のスペシャリストが皆様の不安を解消します。
安心してなんでもご相談ください!

みかん接骨院
選ばれる理由

1丁寧なカウンセリングで不安を軽減

お身体の状態をしっかりと評価するために、丁寧なカウンセリングと検査を行います。
それに併せて交通事故の状況もしっかりとお伺いし総合的にお身体をチェックしていきます。
まずは不安なお気持ちなども解消していき、お身体の「痛み・痺れ・むちうち等」の症状を回復させていきましょう!

2最新の機器で怪我の回復を促進

交通事故の怪我(むちうち等)の早期回復には、まず、患部の炎症や神経の興奮を早く鎮めること、事故の衝撃によって過緊張を起こしている筋肉の働きを回復させることがとても重要です。
場合によっては、歪んだ骨盤や背骨にアプローチし整えたり、骨格を支える筋肉(インナーマッスル)の働きを回復させる必要が出るケースもあります。
しっかりと患者様お一人お一人のお身体の状態を評価し、現在のお身体に必要な治療器や施術を判断しながら早期の症状の回復を目指して施術いたします。

3面倒な自賠責保険の手続きをサポート

過去、数多くの交通事故施術(事故特化プログラム)による実績や、事故に遭われた患者様や保険会社の担当者さんとの対応経験から、様々な交通事故のケースでも即座にベストな判断と対応が可能です。また、交通事故の対応は全て、交通事故施術に関する知識研修にも参加している交通事故対応のスペシャリストが対応いたします。
面倒な自賠責保険の手続きなども含めなんでもご相談ください!

整形外科と
みかん接骨院の違い

整形外科

接骨院や整骨院では出来ない、画像検査を行うことが出来、骨折や関節の異常の有無をチェックし、異常があればその部分(患部)に対し処置を行います。処置としては、鎮痛剤や湿布の処方が主で経過観察となる場合が一般的です。
※交通事故の施術の場合、接骨院への通院と並行して、定期的(月に1.2回)な整形外科さんへの通院をお薦めします。理由は実際にお越しに来られた時に詳しくご説明させて頂きます。

みかん接骨院

残念ながら当院を含む接骨院・整骨院ではレントゲンなどの画像検査は出来ません。そこで当院ではその分、より患者様への問診やカウンセリングを丁寧に行い、事故状況なども含めお身体の状態を正確に把握し、筋肉や神経を中心に必要に応じて骨格やインナーマッスルにもアプローチを行います。みかん接骨院では独自の「事故特化プログラム」でいち早い症状の回復と後遺症のないお身体への回復まで導きます!

交通事故に遭ったら…

相手の身元を確認 必ず「免許証」で相手の情報を確認しましょう!
相手の情報(名前・住所・電話番号)だけでなく、相手の車の情報(ナンバー・車種・車の色など)や勤務先・学校なども確認し可能なら写真などに残しておくとベストです!
警察に連絡 すぐに「警察」に連絡しましょう!
自賠責保険の請求には「交通事故証明」が必要になります。
交通事故証明の発行には警察への届け出が必要になる為、まずは警察に連絡しましょう!
事故現場
状況の記録
事故の「情報(証拠)を記録」しましょう!交通事故の現場や車両の状態を記録しましょう。
スマートフォンなど携帯のカメラで撮影しておくと非常に便利です。
また、それらに加えて現場の見取図、事故が起こった時の天気や時間なども記録として残せているとベストです!これらの情報は今後の保険の請求や、過失割合を決める上で重要になってきます。
医療機関への受診、
保険会社への連絡
すぐに「専門の医療機関」を受診しましょう!
症状の有無にかかわらず、まずは接骨院や整形外科さんなどを受診しお身体の状態を検査しましょう。お身体の状態を自分で判断してしまうと、交通事故治療などの対応が遅れ、十分な治療や補償を受けられなくなる可能性があります。
初めての通院でかかった費用も後から保険会社さんに請求できます。また病院に通院された際には「診断書」を発行してもらいましょう。その後の交通事故治療や保険会社さんとのやり取りで役に立つことも多いです。
みかん接骨院に
来院
交通事故の「治療は早期にスタート」しましょう!
早期に施術をスタートすることで、早期の症状の回復にもつながります。
むちうち等の症状の回復に向けた日々の施術、後遺症が残らないための施術、交通事故に伴う保険会社さんや整形外科さんとの対応は「みかん接骨院」にお任せください!